2025年8月2日 / 最終更新日 : 2025年8月9日 natsumitoshikura 旗のある風景 初めて尽くしの夏!甲子園の裏側で見た“特別な旗”の物語 皆さんこんにちは!新入社員のキタクボです! 7月が終わり祇園祭も一段落ついて、一段と夏を感じる今日こ […]
2025年7月22日 / 最終更新日 : 2025年7月23日 natsumitoshikura 喜びの旗 【祇園祭2025】四条烏丸は今が熱い!祇園祭のにぎわいと“ここだけ”の限定アイテム紹介 7月になり、祇園祭りが始まりました。 ここ四条烏丸界隈は6月30日と7月1日では大きな違いがあります […]
2025年7月9日 / 最終更新日 : 2025年7月7日 natsumitoshikura 喜びの旗 【2025年新入社員奮闘記1】電気なし、刷毛一本。染め体験で知った職人技のすごさ 4月に入社をしました新入社員のキタクボです。 これまでは、旗や幕はもちろん、染めや刺繍、そのほかモノ […]
2025年7月8日 / 最終更新日 : 2025年7月9日 director お知らせ 【新商品】祇園祭山鉾巡行順手拭い 発売いたします このたび弊社では、全山鉾町さんのご承認を頂き、「今年の山鉾巡行の順番が入った手拭い」を商品化いたしま […]
2025年7月1日 / 最終更新日 : 2025年7月1日 natsumitoshikura 喜びの旗 ホテル入口に“祭の華”を──祇園祭限定・特別なのれんができるまで 今回の更新テーマは、のれんの製作事例です。 昨年初夏、イビススタイルズ京都四条様よりご用命いただき、 […]
2023年1月11日 / 最終更新日 : 2023年9月13日 director 喜びの旗 【修理】テニス部旗の部分補修 旗の修理の記事をご覧いただいたのでしょうか。 成蹊中学校硬式庭球部の保護者の方から、ホームページより […]
2022年12月5日 / 最終更新日 : 2023年9月13日 director お客様から 【修理】旗の役目を知った日。~古い優勝旗に宿る先人への思い~ 今年2月。東京都北区柔道会さまよりお問い合わせをいただきました。 お問い合わせを頂いたのは今年の2月 […]
2022年11月21日 / 最終更新日 : 2023年9月13日 director 喜びの旗 染め体験をしてきました<春用自社のれん> 10月20日(木)に京都にある染工場で染め体験をしてきました。今回作成するのは、会社の前にかける「の […]
2022年11月14日 / 最終更新日 : 2023年9月13日 director お客様から 硬式テニス同好会さまの部旗 創部60周年の記念に。 立命館大学硬式庭球同好会さまより部旗のご注文をいただきました。創部60周年を機に新調されるとのことで […]
2022年7月18日 / 最終更新日 : 2023年9月13日 director 祭禮用品 門幕(かどまく) ~2022祇園祭 新町通り 御池から四条まで~ 7月の京都は祇園祭の季節です。 7/1~31までの1ヶ月間の祇園祭の中でも、7/17の山鉾巡行は大き […]
2022年4月25日 / 最終更新日 : 2023年9月13日 director 優勝旗のペナント、冠頭綬(かんとうじゅ) 軟式野球大会の冠頭綬をおまとめ(夏の甲子園仕様)【神奈川県】 横浜野球連盟さまの冠頭綬(横浜市長旗及び横浜市少年野球大会優勝旗)のおまとめをさせて頂きました。(写 […]
2022年3月11日 / 最終更新日 : 2023年9月13日 director お客様から 「しごと場訪問」地域の中学生のみなさんがご来社されました! 3月初旬に、京都市立下京中学校1年生の生徒さんが、 弊社に「しごと場訪問」として見学に来られました。 […]