2019年12月12日 / 最終更新日 : 2021年9月24日 director 製作行程 染めの行程 (1) 糸目【旗の制作工程】 予告通りに 次は染めの行程をご紹介致します。 今週は「糸目」をつける行程です。 ①まずはじめに、下絵 […]
2019年12月12日 / 最終更新日 : 2021年5月8日 director 製作行程 優勝旗作成中~ ~染めの行程 ①糸目~ 予告通りに 次は染めの行程をご紹介致します。 今週は「糸目」をつける行程です。 ①まずはじめに、下絵 […]
2019年12月5日 / 最終更新日 : 2021年5月8日 director 製作行程 優勝旗作成中~ ~下絵~ 季節が過ぎるのは早いもので、 今年も残りわずかとなってきました。 一昨年の高校野球の大優勝旗に続き、 […]
2019年11月5日 / 最終更新日 : 2021年9月24日 director 製作行程 旗作成の「下絵」の作成の工程【旗の制作工程】 季節が過ぎるのは早いもので、今年も残りわずかとなってきました。 一昨年の高校野球の大優勝旗に続き、 […]
2019年6月30日 / 最終更新日 : 2021年5月8日 director 製作行程 オリジナル大漁旗ができるまで。 先日お贈りしたオリジナル大漁旗の製作工程を紹介します。 1.デザインを決める。 この中から「C-2」 […]
2016年9月13日 / 最終更新日 : 2021年9月24日 director 製作行程 錦市場の「錦・川政」さまの「手染めのれん作成」【作業風景】 錦市場の川政さんの暖簾を作らせていただきました。 四季の京野菜を扱っておられる会社さんですので、ワン […]
2013年8月2日 / 最終更新日 : 2021年5月7日 director 喜びの旗 部旗を納めました。~毛筆文字の再現~【喜びの旗】 先日、比叡山高校バドミントン部さまの部旗を新調させて頂きました。 毛筆で書かれていた文字はそのままで […]
2013年6月28日 / 最終更新日 : 2021年9月24日 director 製作行程 「大漁旗」ができるまで【製作風景】 先日このブログにアップした大漁旗の製作風景をアップします。 製作の流れは、 1.デザインを決める。 […]