2021年9月3日 / 最終更新日 : 2023年9月13日 director 納品実績 競輪選手の横断幕 富士に朝日 競輪の伊藤旭選手の横断幕を納めさせて頂きました。 以前の弊社ブログの記事「競輪選手の横断幕~師匠から […]
2021年8月31日 / 最終更新日 : 2023年9月13日 director 旗のある風景 日の丸交換作業 【8月30日 月曜日 大安】 8月27日金曜日にとある用事でビル屋上へ上がりましたところ、ポールに掲げられている日の丸が傷んでいる […]
2021年8月30日 / 最終更新日 : 2023年9月13日 director 喜びの旗 甲子園閉会式にて ~全国制覇が受け継がれた~ 大優勝旗の準備・チェックのため、夏の甲子園の閉会式に行ってきました。 控室に通され、大優勝旗の組み立 […]
2021年8月18日 / 最終更新日 : 2023年9月13日 director 新入社員の「はたづくり」奮闘記 下絵作成現場より【新入社員の「はたづくり奮闘記】Vol.7 新入社員ナカモトによる「はじめの7歩目」でございます。 先日、いつも下絵作成を依頼している職人さんの […]
2021年8月13日 / 最終更新日 : 2023年9月13日 director 神社幕・門幕・奉納幕・寺社仏閣幕 神社幕 43年ぶりの新調【愛知県】 愛知県・小本神明社さまの神社幕を新調させていただきました。 寸法:H130cm×W10m 生地:正絹 […]
2021年8月10日 / 最終更新日 : 2023年9月13日 director 豆知識 日の丸・五輪旗について~東京オリンピック開会式に思うこと~ 【新入社員の「はたづくり奮闘記】Vol.6 新入社員ナカモトによる「はじめの6歩目」でございます。 先日、東京オリンピックが閉会しました。 ”旗 […]
2021年7月30日 / 最終更新日 : 2023年9月13日 director お客様から 京都・錦市場 ひと際目立つ「ニシキの御旗」 京都・錦小路商店街・湯波吉さまののぼりを納めさせて頂きました。 錦市場の中でも目立つようなノボリが欲 […]
2021年7月19日 / 最終更新日 : 2023年9月13日 director お客様から ボートレーサーの横断幕 競輪選手に引き続き、今日はボートレースの選手の横断幕を納めさせて頂きました。5017番の澤田尚也選手 […]
2021年7月16日 / 最終更新日 : 2023年9月13日 director 新入社員の「はたづくり」奮闘記 「宇宙を飛んだ旗」について【新入社員の「はたづくり奮闘記Vol.5」】 新入社員ナカモトによる「はじめの5歩目」でございます。 先日、日本高等学校野球連盟旗の仕上げ作業をお […]
2021年7月11日 / 最終更新日 : 2023年9月13日 director お客様から 神社幕 88年ぶりの新調【京都府】~お家の歴史が繋がりました~ 神社幕を納めさせて頂きました。 こちらが先代の幕。昭和8年作ですので88年ぶりの新調です。 昭和初期 […]
2021年6月4日 / 最終更新日 : 2023年9月13日 director 喜びの旗 小旗の仕上げ作業【新入社員の「はたづくり」奮闘記】Vol.2 新入社員ナカモトによる「はじめの二歩目」でございます。はじめて、旗の仕上げ作業をおこないました。 京 […]
2021年5月31日 / 最終更新日 : 2023年9月13日 director お客様から 競輪選手の横断幕 ~師匠からのプレゼント~ 今日は横断幕を納めさせていただきました。 よくよく聞きますと、ある高校の自転車競技部の顧問の先生が、 […]